メルセデスAMG GLE53 4マチック+ 2020年式

Thanks! Share it with your friends!

You disliked this video. Thanks for the feedback!

Added by vindheim
22 Views
メルセデスAMG GLE53 4マチック+ 2020年式
https://loperaio.co.jp/detail/22766?ad=shopch

トリュフブラウン×ブラックレザー、コラム9AT(AMGスピードシフトTCT)、右ハンドル、ディーラー車、整備記録簿、取扱説明書、新車保証書【車検令和7年12月迄】

<この車のココがオススメ>
AMGならではの高い走行性能と、3列シート採用による利便性を併せ持った「GLE53 4MATIC+」が入庫しました。こちらの車両にはリセールを考える上ではなくてはならない装備「パノラミックスライディングルーフ」が装備されています。
搭載されるISG(Integrated Starter Generator)は、オルタネーター(発電機)とスターター(エンジン始動用電動機)の機能を兼ねた電気モーターで、435馬力を誇るエンジンとISGが組み合わさることで大きさと車重を感じさせることのないストレスフリーな走りが可能です。
車検も令和7年12月迄残っておりますので是非お早目にお問い合わせくださいませ。

<オプション装備>
・有償カラー:ダイヤモンドホワイト
・パノラミックスライディングルーフ
 (挟み込み防止機能付)
・AMGインテリアカーボンパッケージ
-AMGカーボンファイバーインテリア
トリム
-AMGドライブコントロールスイッチ
・レーダー探知機

<GLE53 4マチック+ 専用装備>
・3ステージESP(エレクトロニックスタビリティプログラム)
・タイヤ空気圧モニタリングシステム
・AMG RIDE CONTROL+エアサスペンション
・AMG ACTIVE RIDE CONTROL
・AMGロゴ付ブレーキキャリパー&ドリルドベンチレーテッドディスク[フロント]
・AMGスタイリングパッケージ[フロント、ボディ同色ホイールアーチ、リアスカート](GLE53専用)
・21インチAMG5ツインスポークアルミホイール
・AMGエグゾーストシステム
・本革シート(ナッパレザー)
・AMGパフォーマンスステアリング(ナッパレザー/DINAMICA)※オプション装着前仕様
・AMGスポーツシート(前席)
・AMGパラメーターステアリング
・AMGスピードシフトTCT
・AMG DYNAMICA SELECT(AMGダイナミックセレクト)

<主要装備>
MBUX(音声認識機能、12.3インチワイドディスプレイ、タッチパネルナビ)ABS、BAS、360°カメラ、レーダーセーフティパッケージ(BASプラス、PRE-SAFEブレーキ、アクティブレーンキーピングアシスト、アクティブブラインドスポットアシスト、ディストロニックプラス)、アダプティブブレーキライト、3ステージESP、インテリジェントライトシステム、アダプティブハイビームアシスト、コーナリングライト、アテンションアシスト、パークトロニック、パーキングアシストリアビューカメラ、DSR、電動パワーステアリング、電動チルト、イージーエントリー、自動防眩roomミラー・ドアミラー、レインセンサー、アンビエント、24時間緊急通報サービス、24時間緊急故障通報サービス、Melcedes me connect

<主要諸元>
3.0L 直列6気筒DOHCターボ+モーター、エンジン:435ps/53.0kgm モーター:22ps/25.5kgm、全長×全幅×全高mm 4950×2020×1780mm、車両重量 2450kg

<税込新車価格>
¥13,320,000- ※オプション価格は含まれておりません。

『ロペライオ独自の「S.N.P」をご用意!ご購入車両を、その日に直ぐに乗ってお帰りいただけます。詳細はお問い合わせください!』

(撮影用スーツケースサイズ:62×42×26cm容量63L)

株式会社 ロペライオ 
ロペライオ さいたま
〒335−0036 埼玉県戸田市早瀬1−14−10
TEL:048(449)0001
https://loperaio.co.jp/saitama_lp

#メルセデス #ベンツ #AMG #GLE53 #Mercedes #Benz
#ロペライオ #ロペシティ #ロペライオショッピングチャンネル
Category
ABS ESP BAS
Tags
ロペライオ, ロペシティ, lopecity

Post your comment

Sign in or sign up to post comments.

Comments

Be the first to comment